みなとみらい式場レポ

山手迎賓館の披露宴会場レポ。天井が高くて上質なプリンセステイストで、隣のキッチンから出来立ての料理が提供できる♡

役立つ情報満載!ブクマ・お気に入り登録お願いします♡

要チェック!!

ハズレなし!おすすめのプロフィールムービー業者まとめ
→披露宴を盛り上げてくれる、高クオリティのおすすめ業者を紹介しています

 

ゼクシィでこの式場のフェアを探す

山手迎賓館の披露宴会場は、階段付きのプリンセステイストな会場

 

お姫様風の雰囲気ではあるものの、ブリブリすぎるわけでもないので、

「クラシカルが好きだけど、プリンセスすぎる雰囲気は恥ずかしい…」

という方におすすめ✨

 

では早速、山手迎賓館の披露宴会場についてお伝えします♪

ゼクシィで費用をチェック!
山手迎賓館のプランを見てみる

山手迎賓館の記事一覧

指輪の用意も忘れずに!
お得なキャンペーン情報をまとめています

【2023年6月】婚約・結婚指輪探しのキャンペーンまとめ。商品券や割引で一番お得になるおすすめサイトはココ!婚約・結婚指輪を探している方向けのお得なキャンペーン情報をまとめました。ショップへ行くだけで、ギフト券がもらえちゃうことも!エントリー方法も詳しく載せているので、是非参考にしてみてくださいね。...

山手迎賓館・披露宴会場の基本情報

山手迎賓館」には、一棟まるごと貸切ということもあり、披露宴会場は一種類しかありません。

収容可能人数は、最大122名。

ただ、これはあくまで収容できる”最大人数”なので、実際に122名で使用するとかなり狭くなる可能性が高いです。

 

80人前後で利用した方が、「狭すぎず、広すぎず」でちょうどいいかと思います。

【飲み物編】おすすめプチギフトまとめ。見た目がオシャレで、インスタ映えバッチリなものを集めました!プチプラなのに見た目が可愛い飲み物を、王道からマイナー系まで幅広く集めました。1本100円以下でも高見えバッチリなものも!おもてなしと節約を兼ねたプチギフトが見つかるはずですよ!...

披露宴会場の見学レポ

山手迎賓館の披露宴会場は、全体的にプリンセステイストな会場でした。

ただ、会場自体はホワイトを基調としているため、テーブルクロスや装花の色次第で、いくらでも雰囲気を変えられる会場だと思います✨

 

会場内には階段もあり、この階段からお色直しの再入場をする演出も人気なんだとか。

 

ちなみに、階段上から会場を見下ろしたイメージはこんな感じです。

 

また、新郎新婦の座るメインテーブルには段差がないので、ゲストの方々と同じ目線のアットホームなパーティーができます。

メインテーブル側からみたイメージはこんな感じ。

一棟まるごと貸切ということもあり、実際はもっと狭く感じるかと思いましたが、天井も高くて広々としている会場でした💕

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA(ベイサイド迎賓館ベランダ)の披露宴会場レポ。西海岸風インテリア・海・空が揃ったリゾート感たっぷりの会場でした!BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA(ベイサイド迎賓館ベランダ)の披露宴会場の良い点を、たくさんの写真と共にまとめています。正直、悪い点は見当たらなかったので、好みなら最高の会場だと思います!...

披露宴会場の「良い」と思った点

山手迎賓館の披露宴会場で良かった点は、調理場の位置。

 

というのも、山手迎賓館は披露宴会場のすぐ横に調理場があるため、出来立ての料理をすぐにお出しできるんです✨

ブライダルフェアの際に紹介していただきましたが、本当に壁をはさんで向こう側が調理場でした。

 

位置的には、ここの扉を開けるとすぐに調理場です。

実際、披露宴会場と調理場との距離が遠い式場もあり、

お肉が冷めていて硬かった…
料理が全体的に冷たくて美味しくなかった…

と、出来立ての状態で提供できない式場も意外と多いんです。

 

特にホテルウェディングは、”料理が冷めている”という口コミが多いです。

どんなに美味しい食材を使っても、冷めていたら台無しですからね…。

それを考えると、披露宴会場と調理場の近さというのは想像以上に重要なポイントだと実感しました。

その点山手迎賓館なら、壁を挟んですぐ隣が調理場なので安心ですね💕

フルコース試食フォアグラと書いてあるフェアがおすすめです

披露宴会場の「悪い」と思った点

山手迎賓館の披露宴会場で気になった点は、見学した限りでは特に見当たりませんでした。

 

天井も高くて開放感があり、全体的にクラシカルで上品な雰囲気なので、王道の結婚式ができると思います✨

 

ただ、強いて一点あげるならば、それほど会場が広いわけではないので、

本当に122名も着席できるのかな…?

とは思いました。

 

というのも、この写真の場合だと、おそらくゲストの人数は60~70名程。

まだ中央後方にスペースがあるものの、これでゲストの人数が60名だったとして、果たしてこの2倍も収容できるのか…?とは疑問に感じました。

一棟まるごと貸切で、尚且つ天井も高い披露宴会場ですから、これでゲストがキツキツに収容されていると…せっかくの開放感が台無しになる気もしますよね(;´・ω・)

 

ゲスト同士の距離・テーブル同士の距離を考えると、大体80名位で使用するのがちょうどいいのかなと思います。

ブライダルエステはもう決めた?
本当に良いエステを紹介中

山手迎賓館・披露宴会場まとめ

山手迎賓館の披露宴会場は、プリンセスらしい雰囲気で、開放感もある会場でした。

豪華な階段もあり、キラキラしたシャンデリアも綺麗なので、山手迎賓館なら幼い頃に夢見た結婚式が叶えられると思いますよ💕

 

ただ一点、120名程で利用する場合は本当に会場がキツキツになると思うので、100名規模の披露宴を考えている方は注意が必要です。

 

上質な空間でとっても素敵なので、ぜひご自身の目で確かめてきて下さいね(*´ω`*)

フルコース試食フォアグラと書いてあるフェアがおすすめです

花嫁美容なら美4!
お得なお試しプランあり

美4サロンの口コミ・評判は?累計15万人以上の花嫁が選ぶ、超人気のブライダルエステ専門店!ブライダルエステ専門店「美4サロン」の特徴を口コミと共にお伝えしています。シェービングやメンズプランもあり、ドレスが似合う体形を目指すプレ花嫁さん達に絶大な人気がある理由がわかりますよ!...

この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。

また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019
関連記事
みなとみらい式場レポ

ホテルメルパルク横浜の衣装・提携ドレスショップは?サイズオーダーができるオリジナルドレスが魅力♡

2019年7月12日
ハナヨメのススメ
要チェック!! ガチで厳選!ブライダルエステおすすめランキング →”元プレ花嫁”の私が、「ここだ!」というおすすめした …
みなとみらい式場レポ

セント・ラファエロチャペル横浜の口コミ・評判は?オリジナリティあふれる雰囲気は好評だけど、料理への不満が目立つ…。

2019年7月15日
ハナヨメのススメ
要チェック!! ブライダルエステ専門店「美4サロン」ってどんなサロン? →15万人以上の花嫁が選んだ!美4サロンを徹底 …