みなとみらい式場レポ

ラ・バンク・ド・ロアの口コミ・評判は?「階段型のチャペルが素敵!」「食べ放題なのに料理が美味しい!」という声が多数♡

役立つ情報満載!ブクマ・お気に入り登録お願いします♡

要チェック!!

ブライダルエステ専門店「美4サロン」ってどんなサロン?
15万人以上の花嫁が選んだ!美4サロンを徹底調査

 

「ゼクシィ」でこの式場のフェアを探す

ラ・バンク・ド・ロア」は、個性的なチャペルが特徴的な人気のゲストハウス。

良い口コミが本当に多い式場で、特に「チャペルが感動!」「食べ放題形式の料理が楽しい」という声が多かったです。

 

そこで今回は、ラ・バンク・ド・ロアにお呼ばれしたゲストの口コミや評判を中心にお伝えします♪

結婚スタイルマガジンなら、
最大20万円分のご祝儀が貰える!
5種のアペティ試食
書かれたフェアがおすすめ

ラ・バンク・ド・ロアの記事一覧

写真がなくても大丈夫!
最高のムービーアイデアを紹介中

幼少期の写真がないからこそ出来る、個性的なプロフィールムービーのアイデアを紹介します!小さい頃の写真がなくても、素敵なプロフィールムービーを作るアイディアをまとめました。他の人とは被らない個性的なムービーでゲストに楽しんでもらいましょう!...

ラ・バンク・ド・ロアの良い口コミ&評判

\タッチで該当箇所に飛べます!/

珍しいチャペルが素敵だった

ラ・バンク・ド・ロアにお呼ばれしたゲストが口を揃えて「良かった!」と言っていたところは、ダントツで”チャペル”

 

バージンロードが階段になっている、かなり珍しいタイプのチャペルなので、

・少しずつ見えてくる花嫁の姿に感動した!
・他にはないチャペルで良かった!

と言っている方が多かったです。

 

<階段のバージンロード>ラ・バンク・ド・ロアの階段バージンロード

ラ・バンク・ド・ロアのチャペルのゲスト椅子

確かに、チャペルの扉が開いて、そこには花嫁の姿が…というのも感動しますが、少しずつ見えてくるのもとても素敵ですね

個人的には、バージンロード前半はゲストの方々からは見えないことから「親子二人きりの空間でバージンロードを歩ける」というのも素敵だなぁと思いました…!

直近のフェアを探してみる

ラ・バンク・ド・ロアのチャペル見学レポ。階段型バージンロードが珍しい!少しずつ見えてくる姿が感動的♡ラ・バンク・ド・ロアのチャペル情報(天井高・バージンロードの階段・大きなオルゴールの演出・祭壇の高さなど)をまとめました。...

料理が美味しい&満腹になった!

また、「料理が美味しい」「新しい形式で良かった!」という声も多かったです。

というのも、ラ・バンク・ド・ロアの料理は「アペティスタイル」という呼ばれる食べ放題形式になっています。

スタッフの方が色んな料理をゲストテーブルまで運んでくれるため、ゲストの方々が毎回立ち上がる必要もありません。

<ブライダルフェア時に提供された前菜料理>ラ・バンク・ド・ロアのブライダルフェアで食べられる料理

 

「食べ放題スタイル」と聞くと、料理の味やクオリティが心配になる方もいるかもしれませんが、

・今まで行った式場の中で一番美味しい!
・お肉とお魚がアツアツで美味しかった
・好きな料理を選べて良かった
・普通の食べ放題のクオリティとは違った!美味しい!

と、ゲストの方々も大満足だったようです。

ゲストの方々も好きな食べ物・苦手な食べ物は違いますし、食べられる量もそれぞれ違いますから、ゲストの方々が「自分の好きなスタイル」を選べるのは良い「おもてなし」になりますね

 

食べ放題形式の「アペティスタイル」だけではなく、フォーマルスタイル(=通常のコース料理)も選ぶことができます。

また、「前菜まではアペティスタイル、メイン料理はフォーマルスタイル」という方法も選べるので、ぜひプランナーさんに相談してみて下さいね!

試食付きフェアを探してみる

ラ・バンク・ド・ロアの料理は美味しい?まずい?実際に食べてみた感想【スマホ撮影写真アリ!】ラ・バンク・ド・ロアの婚礼料理について、味・見た目・おもてなしの視点でレポしています。試食付きフェアの予約方法も、写真付きでわかりやすくお伝えしています。...

 

会場全体の雰囲気が良かった

また、「式場のクラシカルな雰囲気が良かった!」と言っている方も多かったです。

<ラ・バンク・ド・ロアの外観>ラ・バンク・ド・ロアの外観

確かに、ラ・バンク・ド・ロアは「旧・露亜銀行」をリノベーションした式場のため、新しい式場には出せない、独特のクラシカルな雰囲気があります。

 

特に親族控室は、隣で舞踏会がおこなわれていそうな、とても上品で落ち着いた雰囲気…!

<ラ・バンク・ド・ロアの親族控室>ラ・バンク・ド・ロアの親族控室

 

それに対し、友人ゲスト等が使用するゲスト控室は、クラシカルで可愛らしい雰囲気の空間となっています。

<ラ・バンク・ド・ロアのゲスト控室>ラ・バンク・ド・ロアのゲスト控室

どこで撮っても写真映えしそうな、とても素敵な雰囲気の式場ですよ

ラ・バンク・ド・ロアの披露宴会場レポ。アットホームな空間と、プリンセス風の雰囲気が可愛かった♡ラ・バンク・ド・ロアは、テーブルクロス等の色味で雰囲気が変わりやすいプリンセステイストな披露宴会場があります。演出に適した通路・舞台もありますが、スクリーンが見えにくいかもしれません。...

駅から近くて行きやすかった

さらに、「駅から近くて行きやすかった」と言っている声も多かったです。

 

というのも、ラ・バンク・ド・ロアへのアクセスは「日本大通り」駅より徒歩3分となっています。

駅の出口を出て真っ直ぐ歩くだけなので、日本大通り周辺に詳しくない方でも迷わずに着くことができます。

<ラ・バンク・ド・ロアの外観>ラ・バンク・ド・ロアの外観

 

また、ラ・バンク・ド・ロアは大通りに面した式場のため、「タクシーが拾いやすくてよかった」と言っている方もいました!

ラ・バンク・ド・ロアのアクセス・外観は?最寄り駅からも近く、重厚感のある外観も素敵だった♡ラ・バンク・ド・ロアのアクセスや外観について、フェア参加時にチェックした方が良い点をまとめました。...

 

結婚スタイルマガジンなら、
最大20万円分のご祝儀が貰える!
5種のアペティ試食
書かれたフェアがおすすめ

ラ・バンク・ド・ロアの悪い口コミ&評判

ラ・バンク・ド・ロアの悪い口コミは…正直、全然見当たりませんでした!

他の式場だと、やはりゲストの方々の口コミは結構厳しいものも多いのですが、ラ・バンク・ド・ロアは

・残念なところはなかった!
・全てが最高の式でした!

など、かなり絶賛されている口コミが多かったです。

とはいえ、「悪い口コミが一切ない」というわけではなく、数年前の口コミだとチラホラ厳しい声もあるので、色んな意見を聞き、改善を重ねて今の結果につながっているのかもしれません。

 

しいてあげるとすれば、招待人数が多い式では「披露宴会場が狭く感じた」という声がありました。

確かに、ラ・バンク・ド・ロアの披露宴会場はそこまで大きいわけではないので、ゲストの人数が多いと窮屈に感じる可能性があります。

<ラ・バンク・ド・ロアの披露宴会場>ラ・バンク・ド・ロアの披露宴会場全体イメージ

最大収容人数は120名とのことですが、~70名程度で利用するのがちょうどいいかと思います。

直近のフェアを探してみる

ラ・バンク・ド・ロアの披露宴会場レポ。アットホームな空間と、プリンセス風の雰囲気が可愛かった♡ラ・バンク・ド・ロアは、テーブルクロス等の色味で雰囲気が変わりやすいプリンセステイストな披露宴会場があります。演出に適した通路・舞台もありますが、スクリーンが見えにくいかもしれません。...

ゲストに喜ばれる式にするには、どこを気を付けるべき?

ラ・バンク・ド・ロア」はゲストからの評判も良いので、特に気を付けるポイントはありません。

 

一つあげるとするならば、ラ・バンク・ド・ロアには駐車場がないため、お車で来るゲストがいる場合は近隣のコインパーキングをいくつか調べておくようにしましょう。

 

ただ、ラ・バンク・ド・ロアは「みなとみらいと中華街の間」という人気観光地に挟まれた場所にあるため、イベント時や連休の際は駐車場も混雑する可能性があります。

「車で行ったのに、駐車場がない」となっては大変なので、なるべくゲストの方には電車やバスで来てもらうことをおすすめします。

ラ・バンク・ド・ロアは、こんなカップルにおすすめ!

ラ・バンク・ド・ロア」は、

  • 王道だけど個性的な式を挙げたい
  • 料理をお腹いっぱい食べてほしい!

と思っている方におすすめの式場です。

 

階段式のバージンロードやオルゴールを鳴らす演出など「珍しい」がたくさん詰まったチャペルですが、大聖堂のような雰囲気があるため、「個性的だけど、王道のチャペル挙式」をすることができます。

<ラ・バンク・ド・ロアのチャペル>ラ・バンク・ド・ロアのチャペル全体イメージ

また、料理は「アペティスタイル」という食べ放題形式なので、ゲストの方々に「好きなものを好きなだけ食べてもらう」というおもてなしができますよ!

 

チャペルは特に、写真で見るより実物の方がもっと綺麗なので、ぜひブライダルフェアで見てきて下さいね!

結婚スタイルマガジンなら、
最大20万円分のご祝儀が貰える!
5種のアペティ試食
書かれたフェアがおすすめ
【2023年6月】式場探しで商品券がもらえるキャンペーンまとめ。ブライダルフェアを予約するなら、どこが一番おすすめ?ゼクシィ・ハナユメ・プラコレの式場探しキャンペーンについて、応募方法を写真付きでまとめている他、商品券をもらう条件・注意点などもお伝えしています!...

この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。

また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019-2022
関連記事
みなとみらい式場レポ

山手ヘレン記念教会の費用は高い?エリア内相場より安い!「元・一軒家」で他にない形式だから、コスパの判断は難しい。

2019年7月10日
ハナヨメのススメ
要チェック!! 500円~で試せる!お得な体験コースがあるエステサロンまとめ →エステの体験コースで、お得に”綺麗な花嫁” …
みなとみらい式場レポ

横浜ベイホテル東急の衣装・提携ドレスショップは?割引が多いから、オシャレなドレスがお得に着れる♡

2023年3月15日
ハナヨメのススメ
要チェック!! ガチで厳選!ブライダルエステおすすめランキング →”元プレ花嫁”の私が、「ここだ!」というおすすめした …