みなとみらい式場レポ

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA(ベイサイド迎賓館ベランダ)の設備は?充実している上に、見た目も可愛くて最高♡

役立つ情報満載!ブクマ・お気に入り登録お願いします♡

要チェック!!

絶対泣ける!プロフィールムービーにおすすめのBGM7選
「ムービーで両親に感謝を伝えたい!」という方におすすめです

 

「結婚スタイルマガジン」でこの式場のフェアを探す

ベイサイド迎賓館ベランダ」は、2016年にオープンしたこともあり、設備が充実している式場です。

 

設備面は、特にゲストへのおもてなしに直結する部分なので、

「結婚式を通じて、日頃お世話になっている人に感謝を伝えたい」

と思っている方は、設備が充実している式場を選ぶことが大切です。

 

では早速、ベイサイド迎賓館ベランダの設備面についてお伝えします♪

ゼクシィで費用をチェック!
VERANDAのプランを見てみる

VERANDAの記事一覧

ベイサイド迎賓館ベランダの設備評価

要チェック!!このページでは、各式場の設備の充実度を◎~×で紹介していますが、全ての設備が完ペキに揃っている必要はありません。

 

「子供連れのゲストが多い」「タバコを吸うゲストが多い」など、ゲストの顔ぶれによって必要な設備は異なります。

 

自分たちの式に必要な設備が整っているか、ぜひこの記事でチェックしてみて下さいね!

1、子連れゲスト用設備…◎

VERANDAの場合、会場内に”専用ベビールーム”は設置されていません。

ただ、会場内にある個室を授乳室・おむつ替えルームとして使用することは可能です。

 

”一棟まるごと貸切”ということもあり、ホテル内の授乳室のように「知らない利用客と同室」ということもありません。

 

 

個室をゆったり使えるのは、赤ちゃん連れのゲストの方も安心だと思うので良かったです✨

2、貸切喫煙ルーム…◎

VERANDAには、会場内に喫煙ルームが完備されています。

もちろん、会場は一棟まるごと貸切なので、喫煙ルームもお二人のゲスト専用です✨

しかも…VERANDAの喫煙ルームは、デザインも可愛い!

 

まず、ゲスト用控室にある喫煙ルームはこんな感じ。

 

そして、披露宴会場のフロアにある喫煙ルームはこんな感じです。

どちらの喫煙ルームも、VERANDAらしいデザインで可愛いですよね💕

VERANDAだったら、喫煙所を背景に記念撮影しても、めちゃくちゃオシャレな写真になりますよ(*´ω`*)

撮って出しエンドロールにおすすめのBGM7選。曲を選ぶポイントも紹介!結婚式当日の映像を流す「撮って出しエンドロールムービー」は、参列ゲストへのメッセージが流れます。きちんと読めるくらいのテンポのオススメな曲をまとめています。...

3、新郎新婦控室…◎

VERANDAの新郎新婦控室(ブライズルーム)は、建物内の4階に専用ブライズルームがあります。

 

フェア当日は、残念ながらブライズルームの見学はできず…💦

ただ写真を見た限りでは、広々としていて、二人でゆっくり過ごせそうでした♪

 

ちなみに週末のブライダルフェアに参加する場合、時間帯によってはブライズルームを見学できない可能性もあるため、ブライズルームもしっかり見学したい方は、フェアへ参加する前に

ブライズルームも見学したいんですけど、どの日程なら見学できますか?

と式場に問い合わせてみて下さいね✨

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA(ベイサイド迎賓館ベランダ)のブライダルフェアレポ。西海岸風インテリアで統一された唯一無二な結婚式場だった!BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA(ベイサイド迎賓館ベランダ)のブライダルフェアの流れをまとめました。商品券などの特典がGETできるフェアの予約方法も紹介しています!...

4、ゲスト控室・親族控室…○

VERANDAには、ゲスト控室と親族控室がそれぞれ用意されています。

 

特にゲスト控室は、横浜港が一望できる上に、デザインもかなりオシャレ!

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDAのゲストラウンジ

 

控室内には、オシャレなバーテーブルもあります。

 

もちろん、ゆったり座れるソファーもたくさん用意されていました。

 

さらに、専用テラスも自由に使うことができます。

どこを撮っても絵になる空間で、非日常感・特別感満載で本当に素敵でした…✨

 

ただ、それに対して親族控室は、”部屋”と呼んでいいのかわからないスペースでビックリ…。

親族控室のイメージはこんな感じです。

これだけ見ると、

ちょっとカジュアルだけど、椅子もあるし…普通の親族控室じゃない?

と思うかもしれませんが、実際に見ると、通路部分に椅子が置いてあるような印象でした。

 

チャペル側からみると、親族控室はこの部分にあります。

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDAの親族控室

親族控室のためのスペース…という感じはしないですよね( ;∀;)

 

雰囲気自体は可愛くてオシャレなのですが、親族の方々からすると、ご年齢によっては

ちょっとカジュアルすぎて落ち着かないわ…

と思う方もいるかもしれません。

 

念のためご両親にも、この控室でも大丈夫かどうかは確認した方がいいです。

親族関係も、友達のように仲のいいところもあれば、上下関係があるようなところ等、色々ありますからね…(;´・ω・)

 

そのため、雰囲気・デザインはとても可愛かったのですが、親族控室が部屋に見えなかったことから評価を「○」にさせていただきました💦

5、クローク&ロッカー…◎

VERANDAには、入口を入ってすぐのところにクロークがあります。

もちろん、このクロークもお二人のゲスト専用のクロークです。

大型ゲストハウスでは、「クロークやロビーは、他の利用客と共用」という式場が多いので、クロークも専用というのは”一棟貸切式場”の特権だなぁと思いました♪

また、一棟まるごと貸切ということもあり、クローク以外の設備ももちろん貸切です。

そのため、

誰も入らないから、更衣室にそのまま荷物を置けて便利だった♪

と言っているゲストの方もいました。

 

ちなみに、更衣室のドアもとってもオシャレ!

 

更衣室の中は、とっても広々していて使いやすそうでしたよ♪

BAYSIDE GEIHINKAN VERANDAの更衣室
ホットヨガは痩せないって本当?ホットヨガでもダイエットを成功させる2つのポイントを教えます!ホットヨガで痩せるための2つのポイントをお伝えしています。運動や筋トレが苦手な私でも、自分史上最高の引き締めボディを手に入れることができましたよ!...

ベイサイド迎賓館ベランダ・設備まとめ

<ベイサイド迎賓館ベランダ・設備一覧>

①子連れゲスト用設備
②貸切喫煙ルーム
③新郎新婦控室
④ゲスト控室・親族控室
⑤クローク&ロッカー

ベイサイド迎賓館ベランダ」は、エリア内でもかなり新しい式場ということもあり、設備も充実している式場でした✨

 

また、設備や内装のデザインが本当に可愛くて…!

女性ゲストは特に、写真を撮る手が止まらないのではないでしょうか💕

 

ただ一点、親族控室のラフさが気になったので、念のためご両親にも相談してみて下さいね。

豪華試食フルコース試食と書いてあるフェアがおすすめです

幼少期の写真がないからこそ出来る、個性的なプロフィールムービーのアイデアを紹介します!小さい頃の写真がなくても、素敵なプロフィールムービーを作るアイディアをまとめました。他の人とは被らない個性的なムービーでゲストに楽しんでもらいましょう!...

この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。

また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019