「ホテルニューグランド」は、昭和二年にオープンした老舗ホテル。
特に、開業当時から変わらない内装の本館は、どこをとっても絵になる美しさがあります✨
では早速、ホテルニューグランドのアクセスや外観についてお伝えします♪

ホテルニューグランドへのアクセス
ホテルニューグランドへのアクセスは、次の通りです。
- みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩1分
- JR「石川町」駅より徒歩14分
元町・中華街駅の1番出口を出て右に進むと、すぐ右手にホテルニューグランドがあります。

初めての方でも分かりやすいので、遠方からのゲストが多い方におすすめです✨
実際、
「遠方から来たけど、初めてでも迷わなくて良かった!」
と、アクセスの良さはゲストからも好評なようでした(*´ω`*)

ホテルニューグランドの外観
ホテルニューグランドには、「本館」と「タワー館」の二つの建物があります。
手前の白い建物が本館で、奥の高い建物がタワー館です。

建物内に連絡通路があり、その通路を使って本館とタワー館を行き来します。
ちなみに、チャペルと神殿はどちらもタワー館にありますが、
- レインボーボールルーム…本館2階
- ペリー来航の間…タワー館3階
- フェニックスルーム…本館2階
というように、披露宴会場はどちらの建物にもあります。
ただ、ホテルニューグランドのフォトスポットは本館に集中しているので、”ニューグランドらしさ”を感じたい方は、本館の披露宴会場の方がおすすめです。

例えば、開業当時から変わらない大階段。

また、レインボーボールルーム前のロビーも、老舗ホテルらしい重厚感がフォトスポットとして大人気です✨


フェア参加時にチェックしておくべきポイント
ホテルニューグランドのフェア参加時にチェックすべきポイントは、式場内の動線です。
というのも、本館とタワー館に分かれている構造上、どの挙式会場・披露宴会場を選ぶかによって移動の大変さが異なるんです💦
ホテルニューグランドは、ただでさえゲストから
「エレベーターが狭いから、上下の移動が大変だった」
という口コミもあるなど、特に”移動”に関する不満が目立つ式場です。

フェア当日は、一カップルにつき一人のプランナーさんがついて案内してくれますが、式当日は、ゲスト一人一人に案内スタッフが付くわけではありません。
移動がしやすいことも、ゲストへのおもてなしを考える上で大事なポイントなので、フェア時にしっかり確認するようにしましょう✨
この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。
また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。
