この記事では、「アニヴェルセルみなとみらい横浜
」の設備について詳しくお伝えしています。
設備面では、子連れゲストや愛煙家のゲスト等、ゲストの顔ぶれによって必要な設備が異なります。
そのため、設備の充実度を考える際には、ただ充実しているかではなく「自分たちのゲストにとって必要な設備が揃っているか?」を考えることが大切です。
アニヴェルセルみなとみらいでの結婚式を検討している方は、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
ハナユメなら、条件クリアで
○万円分の電子マネーが貰える!
アニヴェルセルみなとみらい横浜の設備
設備名をタップすると記事内の詳細に飛びます↓
バリアフリー対応 | 全館バリアフリー対応 (エレベーター完備) |
---|---|
車いすレンタル | あり (事前予約が必要) |
子連れゲスト用設備 | 各種完備 (挙式中継モニターあり) |
ゲスト用更衣室 | あり (無料/予約不要) |
ゲスト用ヘアメイク | あり (有料/要予約) |
喫煙所 | 専用喫煙室あり |
新郎新婦控室 | 専用控室あり |
ゲスト用控室 | 2種類の控室あり (親族/その他ゲスト) |
クローク | クローク&ロッカー完備 |
駐車場 | あり (無料/事前予約制) |
送迎バス | あり (無料/桜木町駅前発着) |
宿泊設備 | 宿泊設備なし (近隣に提携ホテルあり) |
併設カフェ | あり |
バリアフリー対応…1段でも段差があるところにはエレベーターあり!
「アニヴェルセルみなとみらい横浜
」は全館バリアフリー対応となっているため、車椅子の方でも安心して結婚式に出席することができます。
実際、私はアニヴェルセルみなとみらいで結婚式を挙げましたが、プランナーさんに

バリアフリーには特に気をつかっており、1段でも段差があるところにはエレベーターがあります!
と言われ、安心して祖父母を招待することができました!
車いすレンタル…無料/事前の予約が必要
「アニヴェルセルみなとみらい横浜
ただ、台数には限りがあるため、事前に予約しておくようにしましょう。
事前予約をしないと使えないわけではありませんが、当日全て貸し出されている場合は借りることができません。
そのため、



普段から車いすを使っているわけではないけど、もしかしたら当日祖母が急に使うかも…?
等というときは、そのことも含めてプランナーさんに相談してみることをおすすめします。
子連れゲスト用設備…挙式中継モニター付きの授乳室あり
アニヴェルセルみなとみらいには、子連れゲストのための設備が完備されています。
授乳室 | ロビー、ゲストラウンジ、チャペル、披露宴会場 の近くにそれぞれ完備 |
---|---|
おむつ交換台 | 各授乳室の他、多目的トイレ内にも完備 |
補助便座 | 多目的トイレ内に設置 |
子供用椅子 | ハイローチェア/キッズチェア完備 |
特に赤ちゃんルーム(授乳室&おむつ替えルーム)は館内の各箇所に設置されているため、ゲストの方々が「行きたい」と思ったときにサッと行くことができます。
ロビー近くの授乳室


チャペル近くの授乳室


披露宴会場近くの授乳室


ハイローチェア


中でも「チャペル アニヴェルセル」のすぐ横にある赤ちゃんルーム(授乳室兼おむつ替えルーム)には、挙式の様子を中継してくれるモニターがついているんです!


ちなみに「アニヴェルセルみなとみらい横浜


私自身現在小さい娘を2人育てていますが、この設備には本当に感動しました…!
というのも、子供が普段とは違う場所で静かにし続けることは本当に難しいんです。特に赤ちゃんの場合は、眠くなったりお腹がすいたり、いつ泣いてしまうかは誰にもわかりません。
そのため、せっかく二人の晴れ姿をゆっくり見たくても、子供次第では見れない可能性も…。
そんなときに挙式の様子が見れる授乳室があれば、子供に授乳したりあやしたりしながら挙式の様子を見守ることができます。



まさに「おもてなし」そのもので本当に素晴らしいと思ったよ…!
ちなみに赤ちゃん連れのゲストがいない場合は、他のゲストが使用することもできます。
実際、私の祖母は「あなたの晴れ姿は見たいけど、挙式に参加する体力があるかしら…」と不安になっていたので、



心配だったら、別室にあるモニターから挙式の様子を見ることもできるよ!
と伝えたら安心したようで、不安なく参列してもらうことができました。(それで安心したのか、挙式はもちろん披露宴の食事も完食していました…!)
挙式の様子が見れるモニター付きの赤ちゃんルームは、他にも「ノートルダム横浜みなとみらい」にも完備されています。
最新設備のため、今のところ別室から挙式の様子が見れる授乳室がある式場は、横浜エリアでは「アニヴェルセルみなとみらい横浜


ゲスト用更衣室…無料で利用可能(予約不要)
アニヴェルセルみなとみらい横浜


着替えはクロークの他、更衣室の前にコインロッカーが設置されているため、そこに着替えを入れておくこともできます。


預ける時に100円を入れる必要がありますが、使い終わると返却されるので料金はかかりません。
ゲスト用ヘアメイク…事前に予約が必要(有料)
アニヴェルセルみなとみらい横浜
料金は、以下の通りです。↓
着付け | 10,000~12,000円 |
---|---|
ヘアセット | 6,000円 |
メイク | 5,000円 |
ただ、対応できる人数にも限りがあるため、式場でヘアセット等を頼みたいゲストがいる場合は、なるべく早くプランナーさんへ相談することをおすすめします。
喫煙所…館内の各箇所に喫煙ルーム完備
「アニヴェルセルみなとみらい横浜
披露宴会場横の喫煙所


ゲストラウンジ内の喫煙所


喫煙所の中


各披露宴会場に1つずつ喫煙所が設けられているため、披露宴の時間中は「二人のゲスト専用の喫煙所」として使うことができます。
しっかり扉も閉まるようになっているため、タバコを吸わないゲストの方に煙がいく心配もなし!
個人的な話になりますが、私たちの結婚式ではタバコが好きな上司がいる反面、小さい子連れだったり喘息を患っている身内もいたため、タバコを吸うゲストと苦手なゲストの両方に配慮できる式場を探していました。
この点、「アニヴェルセルみなとみらい横浜
新郎新婦控室…挙式前とお色直し、二種類の控室を完備
アニヴェルセルみなとみらいには、
- 挙式前、披露宴お開き後のお支度部屋
- お色直しのお仕度部屋(中座した際に使用)
と、2種類の控室があります。
挙式前に使用する控室(新婦用)


お色直し中に使用する控室


お色直し中に使用する控室


ちなみに、式当日はこんなオシャレな軽食が出てきますよ♡


ゲスト控室…ゲスト控室、親族控室それぞれ有
アニヴェルセルみなとみらい横浜には、2種類の控室が用意されています。↓
- ゲスト専用ラウンジ
- 親族専用控室
ゲスト専用ラウンジ
アニヴェルセルみなとみらい横浜
まず、こちらが「チャペル レ・フィアンセ」というチャペルを選んだ時の専用ラウンジです。ホテルのロビーのような、シックでカッコイイ雰囲気があります。




それに対して「チャペル アニヴェルセル」というチャペルの専用ラウンジは、豪華なシャンデリアが輝く明るい空間です。








グループごとで座れるようになっているので、挙式前の時間を、友人・同僚同士でゆったりくつろいでもらうことができます。
親族控室
また、どちらのラウンジにもゲスト用ラウンジとは別に親族控室を完備しています。


新郎側の親族用と新婦側の親族用、二つの親族控室があり、真ん中の仕切りを外すと一つの大きい控室になります。


親族紹介までの時間は、それぞれ自分たちの親族だけでゆっくり過ごしてもらい、親族紹介の時間になったら、真ん中の仕切りを外してそのまま両家の親族紹介をすることができます。
また、この控室内で「親族集合写真」を撮ることができるんです!※カーテンの裏側に、写真撮影用の段差があります。


親族全員でゾロゾロと写真室に移動する必要がないので、とてもラクチンなところもポイントです♡
クローク…クロークの他、コインロッカーも完備
アニヴェルセルみなとみらいには、クローク&ロッカーが完備されています。
正面ロビーの両端に大きなクロークが2か所あり、正面ロビーからみて左手が「フォレストメゾン」側の披露宴会場を使用する人たちのクローク、右側が「オーシャンヴィラ」側の披露宴会場を使用する人たちのクロークとなっています。
ロビー全体イメージ


クローク


コインロッカー


また、女子更衣室の前にコインロッカーもあるため、着替えた洋服をスッと目の前のコインロッカーに預けることもできます。
個人的には、サクッと預けられるコインロッカー派なので、クロークだけじゃなくコインロッカーもあるのは嬉しいなと思いました!
駐車場…無料/事前予約制
アニヴェルセルみなとみらい横浜
ただ、停められる台数には限りがあるため、事前の予約が必要となります。
予約は基本的に新郎新婦がプランナーさんに伝える形なので、招待状に書いておくことはもちろん、車を使いそうなゲストには特に「駐車場は事前予約制だから、車で来る場合は早めに教えてね」と伝えておくことをおすすめします。
アニヴェルセルみなとみらいのアクセスについては下記の記事に詳しく書いているため、気になる方はこちらも読んでみて下さいね!↓


送迎バス…桜木町駅東口前発着(無料)
アニヴェルセルみなとみらい横浜
乗り場 | 桜木町駅東口 |
---|---|
運行時間 | 挙式2時間半前~披露宴お開きの1時間後まで |
桜木町駅前発 | (毎時)0分/20分/40分 |
アニヴェルセル発 | (毎時)10分/30分/50分 |
バスは、赤と青にラッピングされたオリジナルのバスと、「CITY ACESS」と書かれたバスの2種類があります。
オリジナルのバス


シティアクセスのバス


当日は他の式場の送迎バスも運行されているため、違う式場行きのバスに乗らないよう、ゲストの方にも周知しておくことをおすすめします。
宿泊設備…提携ホテルに優待価格で宿泊可
アニヴェルセルみなとみらい横浜
ただ、近隣ホテルと提携をしており、新郎新婦はもちろん、ゲストの方々も優待価格で宿泊することが可能です。
優待価格の一例
横浜ベイホテル東急 | 1人13,000円~ ※通常価格62,000円~ |
---|---|
ナビオス横浜 | 1人8,920円~ ※通常価格10,450円~ |
ニューオータニイン横浜 | 1人18,000円~ ※通常価格41,000円~ |
ただ、場合によっては「楽天トラベル」等から予約した方が安い場合もあるので、まずはホテル予約サイトの価格もチェックしてみることをおすすめします。
併設カフェ…「アニヴェルセルカフェ」が併設
アニヴェルセルみなとみらい横浜


ただ、アニヴェルセルカフェは一般のお客さんも利用できるカフェであるほか、かなり人気の高いカフェのため、挙式後に入りたくても満席になっている可能性も高いです。
二次会などで開始まで少し時間を潰す必要がある場合は、近隣のショッピングモール内のカフェ等で過ごしてもらうことをおすすめします。



私の友人は、二次会までコスモワールドで遊んでたと言っていたよ!
アニヴェルセルみなとみらい横浜・設備まとめ


アニヴェルセルみなとみらい横浜
私自身、小さい子を連れて式に参列したことがありますが、正直なところ「結婚式に出席するワクワク」より「我が子が迷惑かけないだろうか」という不安、心配の方が多いまま当日を迎えたことがあります。
その点、アニヴェルセルみなとみらい横浜
子連れゲスト用の設備だけじゃなく、各設備が本当に充実している式場なので、ぜひ実際に行って確かめてみて下さいね♡
ハナユメなら、条件クリアで
○万円分の電子マネーが貰える!
この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。
また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。

