「アニヴェルセルみなとみらい横浜」は、2014年にオープンした大型ゲストハウス。
大きいお城のような外観は、つい写真に収めたくなってしまう可愛さです。
では早速、アニヴェルセルみなとみらいのアクセスや外観についてお伝えします♪

アニヴェルセルみなとみらい横浜へのアクセス
アニヴェルセルみなとみらいへのアクセスは、
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩7分
・JR「桜木町駅」より徒歩8分
です。
・JR「桜木町」駅前
・みなとみらい線「馬車道」駅前
の2か所から15分間隔で無料送迎バスが出ているので、特に年配ゲストや女性ゲストには、あらかじめ
と伝えておくようにしましょう。
また、アニヴェルセルみなとみらいの場所は、横浜コスモワールドのすぐ隣。
みなとみらいのシンボルでもある”コスモクロック”の真横にあるため、まず迷うことはないと思いますよ!


アニヴェルセルみなとみらい横浜の外観
アニヴェルセルみなとみらいの外観は、オフホワイトを基調とした、お城のようなデザインが特徴です。


門をくぐってエントランスへ行くと、豪華な噴水がお出迎え。

噴水の向かいがエントランスになっており、当日ゲストはここから入ります。

ロビーは広々としており、高級ホテルのような雰囲気。

ちなみにフェアへ参加する方は、エントランスの反対側にある「ブライダルサロン専用入口」から出入りします。
そのため式当日は、フェアに参加する方や打ち合わせの方など、ロビーが私服の方であふれることはありません。

ちなみに、「ブライダルサロン専用入口」がある式場は、みなとみらいエリアだと
の二会場だけ。
非日常感・非現実感を大事にしたい方なら、こんなところもこだわってみると、より特別感を演出できますよ♡
ぜひ、ブライダルフェアで実物を確かめてきてくださいね!
この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。
また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。
