「横浜ロイヤルパークホテル」は、1993年に、ランドマークタワーの開業とともにオープンした一流ホテル。
見上げる程の高いビルは、みなとみらいのシンボル的存在になっています。
では早速、横浜ロイヤルパークホテルのアクセスや外観についてお伝えします♪
横浜ロイヤルパークホテルの予約は、
ハナユメがおすすめ!
横浜ロイヤルパークホテルへのアクセス
横浜ロイヤルパークホテルの最寄り駅は、次の通りです。
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分
・JR「桜木町駅」より徒歩5分
みなとみらい駅からの場合、一歩も外に出ることなくホテルへたどり着くことができます。
また、桜木町駅から行く場合も、屋根がある通路を通ることができます。
そのため、式当日が雨だったとしても、ほとんど濡れることがないので安心!
ゲストの方々からの口コミでも、「雨に濡れなかったので良かった!」と好評でした♪

横浜ロイヤルパークホテルの外観
横浜ロイヤルパークホテルが入るランドマークタワーの外観は、青い空にそびえ立つ、高いビルが特徴です。

みなとみらい周辺を描くときは、必ずといって良いほどランドマークタワーも描かれており、まさにコスモクロックと並ぶ”みなとみらいのシンボル”。

という方は、ロイヤルパークホテルがピッタリだと思いますよ!

フェア参加時にチェックしておくべきポイント
アクセスや外観面で、特にチェックしておくべき気になるポイントはありません。
アクセスもよく、皆が分かる外観なので迷子になる方はほとんどいないと思います。

そもそも結婚式場は、挙げる本人たちにとっては何回も通った”行き慣れた場所”ですが、ゲストの中には”結婚式当日に初めて訪れる”という方もいます。
そのため、最寄り駅からのアクセスがいいことも一種の「おもてなし」なんです。
その点、横浜ロイヤルパークホテルなら駅からのアクセスも良く、遠くから見ても目立つ外観なので、ゲストの方々へおもてなしができる式場ですよ♪
高級フレンチが無料で試食できるブライダルフェアも開催中なので、気になる方はぜひフェアに行ってみて下さいね。

この記事は、私がブライダルフェアに参加した当時の内容を基に作成しています。規約等が変更になっている可能性もあるため、最新の情報については、式場に直接お問い合わせ下さい。
また、この記事は私が実際に式場を見学して感じた”個人的な感想”です。特定の式場を批判・中傷する目的は一切ありません。
