【2025年4月度】ゼクシィの最新キャンペーン情報まとめ。電子マネーを貰う方法や注意点、もらえない時の対処法をわかりやすく解説!

本ページにはPRが含まれています。

「プロポーズされたら、ゼクシィ」でおなじみのゼクシィ。

現在は、ゼクシィからの見学で式場見学&決定で最大7.5万円分の電子マネーギフトが貰えるキャンペーンを開催中です。

ただ、電子マネーギフトを貰うには条件があるため、ちゃんと条件や期限等を間違えないように気を付けましょう!

このページでは、そんなゼクシィのキャンペーン情報について詳しく解説しています。

ページ下部で「ゼクシィ式場探しキャンペーンTodoリスト」を配布中なので、そちらもぜひ活用してみて下さいね!

今なら最大7.5万円分プレゼント!

↑詳しくは公式サイトをチェック

タッチでとべる目次

【最新版】ゼクシィで現在実施中のキャンペーン・イベント一覧

ゼクシィで実施しているキャンペーン・イベントは以下の通りです。↓

↓タッチで該当箇所に飛びます!

スクロールできます
エントリー期限特典内容
式場探し
キャンペーン
2025年4月23日(水)
9:59
式場見学・フェア予約&参加かつ式場決定で最大7.5万円分の電子マネー
+対象式場だとさらに+1万円分の電子マネーギフト
指輪探し
キャンペーン
2025年4月23日(水)
9:59
指輪ショップの予約来店&購入で2万円分の電子マネー
国内リゾート婚
キャンペーン
2025年4月23日(水)
9:59
式場見学・フェア参加で7,000円分のAmazonギフト券
新郎新婦口コミ
投稿キャンペーン
2025年4月23日(水)
9:59
挙式・披露宴を挙げた・決めた口コミ・写真掲載で最大8,000円分のリクルートポイント
ゲスト口コミ
投稿キャンペーン
2025年4月23日(水)
9:59
結婚式に参列した口コミ・写真掲載で最大2,600円分/1件のリクルートポイント
アプリDL
キャンペーン
2025年4月22日(火)
アプリDL&新規会員登録で抽選で1,000名にオリジナルイニシャルスタンププレゼント
ゼクシィ
花嫁会
2025年4月22日(火)・新規メンバー登録で1,000円分のAmazonギフト券
・登録後、アンケート回答毎に500円分のAmazonギフト券

<イベント>

スクロールできます
開催日最寄り駅来場特典
ゼクシィ
プチフェスタ 東京
<4月>
12日(土)、13日(日)
<5月>
10日(土)、11日(日)
東京駅
徒歩2分
・QUOカード1,000円分
・その他、豪華賞品抽選会アリ!
首都圏
ゼクシィフェスタ
6月14日(土)、15日(日)渋谷駅直結・QUOカード1,000円分
・オリジナル巾着トート
・その他、豪華賞品抽選会アリ!
東海
ゼクシィフェスタ
4月26日(土)、27日(日)名古屋駅
徒歩5分
・QUOカード1,000円分
・オリジナル巾着トート
・その他、豪華賞品抽選会アリ!
関西
ゼクシィフェスタ
5月5日(月)、6日(火)大阪梅田駅
徒歩6分
・QUOカード1,000円分
・オリジナル巾着トート
・その他、豪華賞品抽選会アリ!

ブライダルフェアへの参加&式場決定で最大75,000円分の電子マネーギフト

画像参照元「ゼクシィ式場探しキャンペーン」
スクロールできます
キャンペーン内容・ブライダルフェア参加&式場決定で最大7.5万円分の電子マネーギフト
 1会場見学+決定で50,000円分
 2会場見学+決定で60,000円分
 3会場見学+決定で75,000円分
ギフト券の種類EJOICAセレクトギフト
(Amazonギフト券、nanaco等に交換可能)
ギフト券を貰う条件①キャンペーンへエントリー(無料)
②ゼクシィ経由でフェア予約&参加
③参加後、式場の写真+見学した感想のアップロード
<成約した式場>
+成約アンケートへの回答
送付時期2025年7月上旬よりメールにて送付
エントリー期限2025年4月23日(水) 9:59まで
エントリーページ

ゼクシィの式場探しキャンペーンでは、ゼクシィ経由でブライダルフェアに参加&式場決定をすることで、最大7.5万円分の電子マネーギフトが貰えます。

1会場見学+決定50,000円分
2会場見学+決定60,000円分
3会場以上見学+決定75,000円分

と、より多くのブライダルフェアへ行く程、貰える電子マネーの金額もアップ。

複数のブライダルフェアに参加することで、その会場のメリット・デメリットを知ることができるので、最低でも2~3会場はフェアへ行きましょう!

ここに注意!

以前のゼクシィ式場探しキャンペーンでは、「ブライダルフェアの参加のみ」でも電子マネーギフトが貰えましたが、今回のキャンペーンから「式場決定」も条件になりました。

そのため、たとえ3会場以上見学をしても、式場決定をしなければ電子マネーギフトは1円も貰えないので注意しましょう!

今なら最大7.5万円分プレゼント!

↑詳しくは公式サイトをチェック

対象式場のフェア参加&式場決定でさらに+1万円分の電子マネーギフト

画像出典元「ゼクシィ式場探しキャンペーン」
スクロールできます
キャンペーン内容対象式場へのフェア参加+式場決定で+1万円分の電子マネーギフト
ギフト券の種類EJOICAセレクトギフト
(Amazonギフト券、nanaco等に交換可能)
ギフト券を貰う条件①キャンペーンへエントリー(無料)
②「式場探しキャンペーン」の条件をクリア
③式場の口コミ・写真アップロード時にプレゼントコードを入力
エントリーページ

さらに、ゼクシィが定めた対象式場へのフェア参加&式場決定で、最大7.5万円分が貰えるキャンペーンとは別に+1万円分の電子マネーギフトが貰えます。

+1万円分の追加特典を貰うには、キャンペーンエントリー完了画面で表示されるプレゼントコードを式場の口コミ・写真投稿時に入力する必要があります。

ゼクシィ式場探しキャンペーンの追加特典が貰えるプレゼントコード記載画面のイメージ
プレゼントコード記載画面

このコードを入力し忘れると+1万円分の追加特典が貰えなくなるため、スクリーンショット等でプレゼントコードを記録しておくようにしましょう!

ジュエリーショップへの来店予約&指輪の購入で20,000円分の電子マネーギフト

画像参照元「ゼクシィ指輪探しキャンペーン」
スクロールできます
キャンペーン内容ジュエリーショップへの来店&指輪購入で2万円分の電子マネーギフト
ギフト券の種類EJOICAセレクトギフト
(Amazonギフト券、nanaco等に交換可能)
ギフト券を貰う条件①キャンペーンへエントリー(無料)
②ゼクシィ経由でジュエリーショップの予約&来店
③税込10万円以上の指輪を購入
④購入後アンケート回答&購入証明書類のアップロード
送付時期2025年7月上旬よりメールにて送付
エントリー期限2025年4月23日(水) 9:59まで
エントリーページ

また、ゼクシィを通してジュエリーショップへ来店&指輪の購入をすると2万円分の電子マネーギフトが貰えます。

指輪のキャンペーンについては以下の記事で詳しく説明しているので、これから指輪を購入する方はぜひチェックしてみて下さいね!↓

ここに注意!

以前のゼクシィ指輪探しキャンペーンでは、「ジュエリーショップへの来店のみ」でも電子マネーギフトが貰えましたが、今回現在は「指輪の購入」も条件になっています。

そのため、たとえ何店舗も来店したとしても、指輪の購入をしなければ電子マネーギフトは1円も貰えないので注意しましょう!

国内リゾート婚のフェアに参加で7,000円分のギフト券プレゼント

スクロールできます
キャンペーン内容国内リゾート挙式のフェア参加で7,000円分のギフト券
ギフト券の種類Amazonギフトカード
ギフト券を貰う条件①キャンペーンへエントリー(無料)
②ゼクシィ経由で国内リゾート挙式のフェア予約&参加
③参加後、式場の写真のアップロード
送付時期2025年5月末頃よりメールにて送付
エントリー期限2025年4月23日(水) 9:59まで
エントリーページ

リゾート婚のブライダルフェアは、気軽に行けない距離なので、

  • オンラインフェア
  • 自宅近くのサロンでのフェア

に参加するのが一般的です。

なかには、「実際の式場を見たい!」という方のために

  • ブライダルフェア当日の宿泊サービス
  • 新幹線チケットサービス

などの特典がある式場もありますよ

式場の口コミ投稿で最大8,000円分のリクルートポイントが貰える(新郎新婦用)

スクロールできます
キャンペーン内容挙式・披露宴を決めたor挙げた式場の口コミや写真の投稿で最大8,000円分のリクルートポイント
ポイントの種類リクルートポイント
(ホットペッパービューティー、Amazon等で利用可能)
ポイントを貰う条件<決めた口コミ>
①式場決定から1年以内に口コミ・写真を投稿
②ゼクシィに口コミや写真が掲載されること
<挙げた口コミ>
①挙式・披露宴実施から1年以内に口コミ・写真を投稿
②ゼクシィに口コミや写真が掲載されること
注意点国内リゾート婚は写真の投稿不可
「会場を下見した」の口コミは特典対象外
送付時期2025年6月下旬頃よりメールにて送付
投稿期限2025年4月23日(水) 9:59まで
口コミ投稿ページ

さらに、その式場に決めた口コミ・その式場で挙げた口コミや写真を投稿すると、もれなく最大8,000円分のリクルートポイントを貰うことができます。

しかも、夫婦でそれぞれ投稿することができるので、夫婦で別々にキャンペーンを利用した方が確実にお得です。

口コミが投稿できるのは「過去1年以内に、実際に挙式・披露宴を成約 又は 実際に挙式・披露宴を上げた本人」に限られるため、忘れないうちに投稿しましょう!

式場の口コミ投稿で最大2,600円分のリクルートポイントが貰える(ゲスト用)

スクロールできます
キャンペーン内容挙式・披露宴に参列した式場の口コミや写真の投稿で最大2,600円分のリクルートポイント
ポイントの種類リクルートポイント
(ホットペッパービューティー、Amazon等で利用可能)
ポイントを貰う条件①挙式・披露宴参列から3年以内に口コミ・写真を投稿
②ゼクシィに口コミや写真が掲載されること
送付時期2025年6月上旬よりメールにて送付
投稿期限2025年4月23日(水) 9:59まで
口コミ投稿ページ

また、友人等の挙式・披露宴に参列した式場の口コミや写真を投稿すると、もれなく最大2,600円分のリクルートポイントを貰うことができます。

口コミが投稿できるのは「挙式・披露宴に参列してから3年以内」のため、忘れないうちに投稿しましょう!

新郎新婦用の口コミキャンペーンは、「式場を決めたor挙げてから1年以内」なのに対し、ゲスト用の口コミキャンペーンは「参列から3年以内と期間が異なるため、間違えないように気をつけましょう!

ゼクシィアプリのダウンロードでイニシャルスタンププレゼント(抽選)

スクロールできます
キャンペーン内容ゼクシィアプリのダウンロード&会員登録(無料)で、抽選で1,000名に二人のイニシャルスタンプ
賞品内容オリジナルイニシャルスタンプ
(全8種類から好きなデザインを選べます)
応募条件①ゼクシィアプリを新規ダウンロード&会員登録をする
②会員登録時にキャンペーンコードを入力
送付時期当選者には、2025年6月下旬頃より自宅へお届け
応募期限2025年4月22日(火) 23:59までに入力完了
キャンペーンコード

また、ゼクシィ公式アプリを新規ダウンロード&会員登録をすると、抽選で1,000名様に二人のイニシャルが入ったオリジナルスタンプがプレゼントされます。

キャンペーンの応募には、会員登録時にキャンペーンコードの入力が必要となるので忘れないようにしましょう!

キャンペーンコードは変更になる場合があります。最新のキャンペーンコードについては、必ず「ゼクシィ公式サイト」で確認してから応募することをおすすめします。

ゼクシィ花嫁会への新規会員登録で1,000円分のAmazonギフト券

スクロールできます
キャンペーン内容ゼクシィ花嫁会の新規メンバー登録(無料)で、1,000円分のAmazonギフト券
+登録後、アンケート回答毎に謝礼として500円分のAmazonギフト券
キャンペーン内容Amazonギフトカード
応募条件①2024年4月1日~2025年4月30日の期間に結婚式を挙げた・挙げる予定の方
②エントリーページより新規メンバー登録
注意点事前の審査で不合格になる場合アリ
公務員の方など、一部の方は謝礼対象外
送付時期審査へ合格&メンバーへの登録作業完了後
エントリー期限2025年4月22日(火) 
エントリーページ

また、ゼクシィ花嫁会への新規メンバー登録で1,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。

ゼクシィ花嫁会とは、ゼクシィ編集部と一緒に毎月のゼクシィを作っていく登録メンバーのことで、メンバーになると

  • WEBアンケート
  • 座談会
  • 取材や撮影

等に参加することができます。

「ゼクシィに載ってみたい!」「自分の経験を誰かに伝えたい!」という方は、ぜひメンバー登録をしてみて下さいね!

ゼクシィフェスタ/プチフェスタの予約来場で1,000円分のQUOカードが貰える

ここでは、ゼクシィフェスタ/プチフェスタの最新情報を紹介しています。

ゼクシィフェスタは、結婚式準備に関するハウツーを、一度にまるっとチェックできる体験型イベントです。

イベント会場では、式場探しや指輪探しの相談ができる他、

  • ドレス展示コーナー
  • 手作りアイテム体験
  • エステ体験

等、様々なイベントを通してたのしく結婚式の知識を身に着けることができますよ

ゼクシィフェスタは「結婚式準備全般に関する情報」なのに対し、ゼクシィプチフェスタは「結婚式場の情報」をチェックできるイベントとなっています。

ゼクシィプチフェスタ(東京)

スクロールできます
開催日2025年4月12日(土)、13日(日)
2025年5月10日(土)、11日(日)
予約来場特典1,000円分のQUOカード
特典を貰う条件来場前に公式サイトから「特典付き来場予約」が必要
開催日【ゼクシィフェスタ東海(名古屋)】
2025年4月26日(土)、27日(日)
【ゼクシィフェスタ関西(大阪梅田)】
2025年5月5日(月)、6日(火)
会場グラントウキョウサウスタワー 41階
アクセスJR「東京駅」 八重洲南口 徒歩2分
来場予約ページ

ゼクシィフェスタ首都圏(渋谷)

スクロールできます
開催日2025年6月14日(土)、15日(日)
予約来場特典1,000円分のQUOカード
オリジナル巾着トート
特典を貰う条件来場前に公式サイトから「特典付き来場予約」が必要
会場渋谷ヒカリエ ヒカリエホール9階
アクセス各線「渋谷」駅と直結
来場予約ページ

ゼクシィフェスタ東海(名古屋)

スクロールできます
開催日2025年4月26日(土)、27日(日)
予約来場特典1,000円分のQUOカード
オリジナル巾着トート
特典を貰う条件来場前に公式サイトから「特典付き来場予約」が必要
会場ウインクあいち 6階展示場
アクセスJR「名古屋駅」桜通口より ミッドランドスクエア方面徒歩5分
来場予約ページ

ゼクシィフェスタ関西(大阪)

スクロールできます
開催日2025年5月5日(月)、6日(火)
予約来場特典1,000円分のQUOカード
オリジナル巾着トート
特典を貰う条件来場前に公式サイトから「特典付き来場予約」が必要
会場ハービスOSAKA B2階
アクセス阪神「大阪梅田駅」(西改札)より徒歩6分
大阪メトロ四ツ橋線西梅田駅(北改札)より徒歩6分
JR「大阪駅」(桜橋口)より徒歩7分
来場予約ページ

【写真付き】キャンペーン応募から商品券を受け取るまでの流れ

STEP
キャンペーンページからエントリーしよう

ゼクシィのキャンペーンに応募するには、まずキャンペーンのエントリーをしましょう。

まず、キャンペーンページのエントリーフォームに、メールアドレスや住所を入力し、「同意の上、入力内容を確認する」というボタンを押します。

ゼクシィのエントリー画面

ボタンを押して、「エントリー完了のお知らせ」というメールが届いたら無事エントリー完了です。

ゼクシィのエントリー完了メール
ゼクシィのエントリー完了メール
STEP
ブライダルフェアを予約しよう

無事にエントリー完了したら、気になる結婚式場のブライダルフェアを予約しましょう。

気になる式場で、予定が合うフェアが見つかったら「フェア予約」というボタンをタッチ。

必要事項を入力し、「確認画面へ」というボタンを押します。

「ブライダルフェア予約確定のお知らせ」というメールが来たら、無事ブライダルフェアの予約完了です。

フェア予約時に入力するメールアドレスは、キャンペーンエントリー時と同じメールアドレスを使いましょう。

STEP
ブライダルフェアに参加しよう

予約をしたら、フェアの予約日時にブライダルフェアへ行きましょう。

ちなみに、ゼクシィの式場探しキャンペーンに応募するには、ブライダルフェアの際に撮った写真の送付が必要となります。

写真の上手さでキャンペーンの対象外になることはないので、あくまで”フェアに行った証拠”として、チャペルや披露宴会場の写真を撮れば大丈夫です。

会場写真の例

なお、「当日、写真を撮り忘れてしまったから」といって

  • 会場のパンフレット、資料の写真
  • 会場のホームページからダウンロードした写真
  • その他、自分で撮影していない写真

等を送ってもキャンペーンの対象外となり商品券は貰えないので、写真撮影だけは忘れないようにしましょう!

STEP
フェアで撮影した写真&感想を送ろう

フェアの参加が終わったら、エントリー完了メールに記載されている「写真・感想送付URL」をクリックし、写真を送付します。

また、写真と一緒にフェアへ参加した感想も一緒に送る必要があります。

ここでいう感想は、フェアに参加した率直な感想なので、例え

  • 公式サイトの写真よりも、会場が狭かった…
  • プランナーさんの営業・勧誘トークが怖かった…

など、必ずしも良い感想ではなくても大丈夫です。

ただ、送った感想はゼクシィのサイト・アプリに掲載される可能性もあるので、

  • 自分たちの名前
  • 担当プランナーさんの名前
  • フェアへ行った日時

など、個人が特定される情報は書かないようにしましょう。

「写真送付完了メール」が届いたら、無事キャンペーンの応募は完了です。

STEP
成約アンケートを送付しよう

次に、同じくエントリー完了メール内に記載されている「成約アンケートフォームURL」をクリックし、成約した式場の「成約証明書類」のアップロードをします。

ちなみに「成約証明書類」とは、成約した際に貰える契約書・申込書をいいます。

フェアへ参加しただけでも貰える「見積書」では成約証明書類として認められないため、必ず成約したことが証明できる書類をアップロードするようにしましょう。

STEP
エントリー時に入力したメールアドレス宛てにメールが届く

写真・感想を送付が完了すると、キャンペーン締め切りから約2ヶ月後に↓のアドレスからキャンペーンの電子マネーを送付するメールが届きます。

件名:ゼクシィ式場探し特典のご案内
送信元メアド:info@zexy.net

そのメール内に、電子マネーが受け取れるURLが記載されているので、案内に従って好きな電子マネーを受け取りましょう。

なお、電子マネーの受け取りには【有効期限】があります。

有効期限を過ぎてしまうと、メールを受け取っていても電子マネーを貰うことができなくなるため、メールを受け取ったらすぐに電子マネーに交換するようにしましょう!

キャンペーンの電子マネーギフトはいつ貰えるの?

キャンペーンで貰える電子マネーギフトは、写真・感想送付の締め切り日から約1ヶ月半後に、入力したメールアドレス宛にメールで届きます。

あくまで”締め切りから約1ヶ月半”なので、例えば今回のキャンペーンの場合、

  • キャンペーンエントリー期間…4月23日 9:59 まで
  • 写真・感想送付締め切り…5月26日まで
  • 電子マネーの送付時期…7月上旬以降

となっているため、キャンペーン開始直後に応募した方はメールが届くまでに3ヶ月程度かかる場合もあります。

そのため、直近でスマホのキャリアを変更する予定がある方は、あらかじめエントリー時のメールアドレスはGmail等、スマホのキャリアを変更しても変わらないメールアドレスにすることをおすすめします。

Gmailやヤフーメールのアドレスにしておけば、仮にスマホをドコモからソフトバンクに変えたとしても、メールアドレスが変わることはないのでゼクシィからのメールも引き続き受け取ることができますよ

ゼクシィのキャンペーンに応募する際の注意点

スマホやパソコンからフェアを予約しよう

ゼクシィの式場探しキャンペーンを利用するにはは、ゼクシィの公式サイト又はゼクシィアプリからブライダルフェアをネット予約することが必要です。

  • 結婚式場の公式サイト
  • 結婚式場に直接電話
  • ゼクシィネット以外のフェア予約サイト

等、ゼクシィの公式サイト又はアプリを経由したネット予約以外の方法でフェアを予約した場合、ゼクシィのキャンペーンは応募できないので必ずゼクシィのサイト/アプリからネット予約するようにしましょう。

また、ゼクシィにはゼクシィ相談カウンターという相談デスクがありますが、ゼクシィ相談カウンターを通してフェアを予約した場合もキャンペーンの対象外となります。

ゼクシィのキャンペーン対象となるのは、ゼクシィのサイト/アプリからブライダルフェアをネット予約した場合だけ!

他社のキャンペーンも併用する予定の方は、規約を間違えて覚えないように注意しましょう。

今なら最大7.5万円分プレゼント!

↑詳しくは公式サイトをチェック

フェア参加時、式場の写真撮影は忘れずに!

ゼクシィの式場探しキャンペーンに応募するには、ブライダルフェア参加時に撮影した式場の写真を送付する必要があります。

  • 会場のパンフレット、資料
  • 会場のホームページからダウンロードした写真
  • その他、自分で撮影していない写真

はキャンペーンの対象外となります。

こんな感じで撮ればOK!↓

式場の迫力に圧倒されて、つい写真を撮ってくるの忘れちゃった…!

という場合、例えフェア時に貰ったパンフレット等を撮影して送ってもギフト券は貰えないので、フェア時の写真撮影は忘れないようにしましょう…!

メールアドレスは全て同じアドレスを使おう

ゼクシィの式場探しキャンペーンに応募する場合、

  1. キャンペーンのエントリー
  2. ブライダルフェアの予約
  3. フェアで撮影した写真の送付
  4. 成約アンケートの送付

に使用するメールアドレスは全て同じである必要があります。

①~③のうち、どれか一つでも違うメールアドレスを使用してしまうとキャンペーンの対象外となるので気を付けましょう。

特に、

  • 携帯キャリアを変更予定の方(docomo→auなど)
  • 複数のアドレスを使い分けている方(仕事用、プライベート用など)

は、メールアドレスを間違えやすいので注意が必要です。

ゼクシィキャンペーンに関するよくある質問・疑問

Q:友人や親とブライダルフェアに参加してもOK?

ゼクシィのキャンペーンは、友人や親とブライダルフェアに参加した場合でも大丈夫です。

私自身、不安になったのでゼクシィに問い合わせてみたところ、

特に「カップルでフェア参加」等の条件はありません。新郎様との都合が合わず、お一人や友人様と参加されてもキャンペーン対象外にはなりません。

とのことでした。

この点、「ハナユメのキャンペーン」は”カップルでフェアに行くこと”がギフト券を貰うことの条件となっているので、彼と二人でフェアに参加するのが難しい方は、カップルでの来館が条件ではないゼクシィのキャンペーンの方がおすすめです。

ただ、ゼクシィのキャンペーン自体は一人参加・友人や親と参加するのはOKなのですが、式場側から「新郎新婦様、お二人でご参加下さい」と言われる場合もあります。

なので、一人で参加 又は 彼以外の方と参加予定の方は、念のため式場に

彼と予定が合わず、一人でフェアに参加したいのですが大丈夫ですか?

と聞いてみることをおすすめします。

ゼクシィのキャンペーンに応募する際の注意点」でもお話したように、ゼクシィのキャンペーンはスマホやパソコンからネット予約した場合が対象となります。

式場に直接問い合わせること自体は大丈夫なのですが、その問い合わせ電話で直接フェア予約をしてしまうと、ゼクシィキャンペーンの対象外となってしまうので気を付けましょう。

Q:式場決定しなくても、電子マネーギフトは貰えるの?

ゼクシィの式場探しキャンペーンは、ブライダルフェアに参加することの他に「成約すること(式場決定すること)」が条件となります。

そのため、ブライダルフェアに参加しただけでは電子マネーギフトは1円も貰えないので注意しましょう。

この点、以前のキャンペーンでは式場見学のみでも電子マネーギフトが貰えたため、古い口コミ等を見るとまだ「式場見学だけで貰える」と書いたままになっているサイトもあるので注意が必要です。

Q:ゼクシィフェスタで予約したフェアは対象?

ゼクシィフェスタでのフェア予約は、ゼクシィフェスタ会場から自分のスマホやパソコンでフェアをネット予約した場合、キャンペーンの対象となります。

逆に、ゼクシィフェスタの式場相談ブース等で、プランナーさんがフェアを取ってくれた場合はキャンペーンの対象外となるので気を付けましょう。

この点は少し紛らわしいため、

ゼクシィフェスタに参加予定だけど、式場探しキャンペーンの特典は欲しい…!

という方は、フェアの予約は後から自分でネット予約することにして、あらかじめ「ゼクシィフェスタではフェア予約をしない」と決めておくことをおすすめします…!

Q:ゼクシィ相談カウンターからの予約も対象?

ゼクシィ相談カウンターからフェア予約した場合は、式場探しキャンペーンの対象外となります。

この点、「」の式場探しキャンペーンなら、相談カウンターからのフェア予約も対象となるだけでなく、+7,000円分の電子マネーギフトを貰うことができます。

フェアへ行く前に、結婚式のことを相談したい…

という方は、相談カウンターの利用でもキャンペーンの対象となる「」のキャンペーンがおすすめです。

電子マネーギフトが届かない時の対処法

ここでは、電子マネーギフトが届かなかった場合の対処法をステップ別に紹介します。

電子マネー来なかった…!ダメだったんだ…

と落ち込む前に、まずは以下の対処法を試してみましょう!

STEP
メールボックスをチェック(迷惑メールボックスを含め)

ゼクシィの電子マネーギフトは、キャンペーンエントリー時に入力したメールアドレス宛に

件名:ゼクシィ式場探し特典のご案内
送信元メアド:info@zexy.net

という件名のメールが届きます。

そのため、まずは迷惑メールボックスを含め、メールボックスを確認してみるようにしましょう。

勝手に迷惑メールボックスに振り分けられないか心配な方は、あらかじめ上記のメールアドレスを登録しておくことをおすすめします。

STEP
電子マネー送付時期をチェック

メールボックスにメールが来ていなかったら、次は電子マネー送付時期をもう一度確認しましょう。

例えば、今回のキャンペーンの場合、

  • 写真やアンケート送付期限…2025年5月26日 23:59まで
  • 電子マネー送付時期…2025年7月上旬以降

となっています。

間違えないように、スマホのスケジュールアプリ等にあらかじめ備忘として入れておくのもおすすめです。

STEP
キャンペーンの条件・規約をチェック

送付時期になっても電子マネー付きのメールが来ていなかった場合は、もう一度キャンペーンの条件や規約をチェックしましょう。

  • 応募情報に不備があった
  • 写真・感想送付専用フォームから、写真・感想を送付していない
  • 成約アンケートを送付していない
  • 過去に応募してプレゼント対象になったことがある
  • 1カップルでおふたりがそれぞれ別々に応募した

等、キャンペーンの条件や規約を一つでもミスしてしまうと電子マネーギフトは貰えなくなってしまいます。

キャンペーンの条件を間違えないか心配な方は、あらかじめTodoリストやチェックリストを作っておくのもおすすめです。

↓保存して活用してね!

STEP
事務局に問い合わせる

Step3までの全ての事項を確認し、それでも電子マネーが来ていない&来ていない理由がわからない場合はゼクシィのキャンペーン事務局に問い合わせましょう。

  • エントリーした月度(式場探し特典●月度)
  • エントリー画面で入力した名前(フルネーム)
  • エントリー画面で入力した住所
  • エントリー画面で入力したメールアドレス

を記入し事務局まで問い合わせると、「特典のご案内メール」の不達がないかを調べてもらうことができます。

なお、問い合わせには期限があるため、なるべく早く問い合わせるようにしましょう。

2025年4月度キャンペーンの問い合わせ期限は、2026年6月30日(火)までです。

ゼクシィのキャンペーンで、最大75,000円の電子マネーをゲットしよう!

ゼクシィの式場探しキャンペーンは、ゼクシィを通してブライダルフェアに参加+成約をすることでもれなく最大75,000円分の電子マネーが貰えます。

特に「式場探しキャンペーン」に関しては、以前は「先着3,000名様」「抽選で500名様」などの抽選形式だったり、最大10,000円分など、貰える金額も今より低かったんです。

それが今なら、条件クリアでもれなく最大75,000円分の電子マネーのプレゼント!

今後のキャンペーンで、また先着制や抽選制に戻ってしまう可能性もあるため、全員貰える今のうちにゼクシィで式場探しをしましょう。

ちなみに、ゴールデンウィーク等の大型連休中に両親への挨拶を済ませる方が多いため、連休明けは式場見学のカップルでかなり混み合うことが予想されます。

そのため、比較的空いている今のうちに、式場見学へ行くのがおすすめ!

ギフト券を貰うためにはキャンペーンへのエントリーが必要なので、忘れないうちにエントリーしておきましょう!

今なら最大7.5万円分プレゼント!

↑詳しくは公式サイトをチェック

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2018-2022

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タッチでとべる目次