サッと手軽に飲めることから、花嫁美容に取り入れる方も多い美容ドリンク。
ただ、最近は様々な美容ドリンクが出ていることから、どれがいいのかよく分からないですよね。
そこで今回は、花嫁美容におすすめの美容ドリンクをまとめて紹介します。
実際に飲んだ感想もお伝えしているので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
目次

【お悩み別】花嫁美容におすすめの美容ドリンクまとめ
\タッチで該当箇所に飛べます!/
- ドラッグストア等で気軽に買いたい…資生堂「ザ・コラーゲン」
- 見た目から気持ちをアゲたい…HACCI「ハニーコラーゲン」
- 肌の保湿力を高めたい…チョコラBB「リッチ・セラミド」
- コラーゲンとセラミドを一緒に摂りたい…アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」
- コスパの良いドリンクが良い…ニュートリー「ブイ・クレスCP10」
ドラッグストア等で気軽に買いたい…資生堂「ザ・コラーゲン」
コンビニやドラッグストアで気軽に買いたい方には、資生堂の「ザ・コラーゲン」がおすすめです。

資生堂「ザ・コラーゲン」に含まれる成分
ザ・コラーゲンは、美容に良い成分がバランス良く含まれています。
特に、美容特許を取得している
・コケモモ+アムラ果実
・イチゴ種子エキス
は、
コケモモ | ビタミンの他、αアルブチンやポリフェノール等の美容成分も豊富 |
---|---|
アムラ果実 | レモン10倍のビタミンC。アムラに含まれるビタミンCは熱に強いことでも有名 |
イチゴ種子 | 抗酸化作用のあるスーパーフラボノイドが豊富 |
と、美容にいいこと尽くし!
コケモモやアムラは、なかなか普段の食事で摂り入れることが難しいため、ドリンクで簡単に摂取できるのは嬉しいですよね。
ちなみに「アムラ」は、南アジアでは「神聖な果実」とされており、約3500年前から「若返りのフルーツ」として親しまれています。
ただ、残念ながら日本では、現在アムラの果実そのものを購入することは難しくなっています。(インドの食材店等を探せば、もしかしたら見つかるかも…?)
<全ての原材料はこちら↓>
エリスリトール、コラーゲンペプチド(1,000mg)、還元麦芽糖水飴、コケモモ果汁、アムラ果実エキス、温州ミカンエキス、こんにゃく芋エキス、ヒアルロン酸、イチゴ種子エキス/香料(オレンジ由来)、酸味料、V.C、増粘多糖類(大豆由来)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)V.B2
資生堂「ザ・コラーゲン」を飲んでみた感想
資生堂「ザ・コラーゲン」は、スッキリしたミックスジュースのような味でした!
美容ドリンクは、甘味が強く味が濃いモノが多いのですが、ザ・コラーゲンは程よい甘さでジュース感覚で美味しく飲むことが出来たので良かったです。

そこまで甘さが強いわけではないので、甘いものが苦手な方でも比較的美味しく飲めるかと思いますよ!
資生堂「ザ・コラーゲン」を安く買えるお店は?
資生堂「ザ・コラーゲン」は、コンビニ等で気軽に買えるところが魅力ですが、安く買うなら断然ネットで買う方がお得です。
私が調べた中で一番安かったのは、楽天市場の「ヘルスケア コヤマ」というショップ。
というのも、「ヘルスケア コヤマ」ではザ・コラーゲン60本セットを11,500円で買うことが出来ます。
1本あたりの値段にすると、
公式サイト | 270円 |
---|---|
ヘルスケア コヤマ | 約191円 |
というように、3割程安く買うことが出来るんです!
毎日続ける方は、確実に「ヘルスケア コヤマ」でまとめ買いした方がお得ですよ!
と思う方には、5,900円/30本セットもあります。
こちらは1本あたり約196円と60本セットより少し高くなってしまいますが、それでもコンビニ等で買うより断然安いのでおすすめです。
「ザ・コラーゲン」は、ちょっとお高い「ザ・コラーゲンEXR」もあります!
ちなみに、ザ・コラーゲンにはちょっとお高いバージョンの「ザ・コラーゲンEXR」もあります。

違いとしては、
画像引用元:「ザ・コラーゲン公式サイト」
というように、「ザ・コラーゲンEXR」は
・コケモモ
・アムラ果実
・セラミド
・ヒアルロン酸
が2倍量入っているのに加え、
・クロマメノキ
・ビタミンB2
・ビタミンB6
は、ザ・コラーゲンEXRにしか入っていない成分となっています。
値段は
ザ・コラーゲン | 270円 |
---|---|
ザ・コラーゲンEXR | 410円 |
というように、EXRの方が140円高くなっています。
両方飲んだ感想としては、「ザ・コラーゲンEXR」の方が、飲んだ翌日の肌がプリプリしているような…?
平日は通常の「ザ・コラーゲン」を飲み、前撮りや記念日ディナーの前日は「ザ・コラーゲンEXR
」を飲むなんて使い分けもいいかもしれませんね!
見た目から気持ちをアゲたい…HACCI「ハニーコラーゲン」
「可愛い見た目のドリンクで、気持ちをアゲたい!」という方には、HACCIの「ハニーコラーゲン」がおすすめ。

結婚式直前の花嫁美容としてHACCIのハニーコラーゲンを飲むプレ花嫁さんも多く、”花嫁美容の定番”となっているドリンクです。
HACCI「ハニーコラーゲン」に含まれる成分
HACCIのハニーコラーゲンには、
・コラーゲン
・はちみつ
・ローヤルゼリー
・ビオチン
・セラミド
・ヒアルロン酸
等の美容にいい成分がバランス良く含まれています。
特に、ニオイが少なく吸収率の高い「フィッシュコラーゲン」が5,000mgも!
ビオチンやセラミド等、肌の生成に関わる成分も含まれているので、1本でバランスよく美肌チャージをすることができます。
<全ての原材料はこちら↓>
フィッシュコラーゲンペプチド(カナダ製造)、高果糖液糖、食物繊維、乳糖果糖オリゴ糖、クマザサエキス、ローヤルゼリー、ハチミツ、酵母エキス、セラミド含有コーン抽出物、L-オルニチン、マルトデキストリン、オリーブ果実ポリフェノール、キャッツクロー抽出物/クエン酸、ビタミンC、香料、グルコサミン、L-テアニン、L-アルギニン、グレープフルーツ種子抽出物、L-トリプトファン、ビオチン、甘味料(スクラロース)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ヒアルロン酸、葉酸、(一部にゼラチン・大豆・鶏肉を含む)
HACCI「ハニーコラーゲン」を飲んでみた感想
HACCI「ハニーコラーゲン」は、スッキリした甘さのパイン風味となっています。

パインアメに似た味で、ジュース感覚で飲むことが出来ました!
常温で飲むと甘ったるく感じるので、冷蔵庫でしっかり冷やしてから飲むのがおすすめです。
無糖の炭酸水で割って飲むと、よりスッキリして飲みやすくなりますよ!
HACCI「ハニーコラーゲン」を安く買えるお店は?
HACCI「ハニーコラーゲン」は、公式サイト又は楽天市場で購入することができます。
値段だけで比較すると、
公式サイト | 5,734円(5,184円+送料550円) |
---|---|
楽天市場 | 6,139円(送料無料) |
というように公式サイトより楽天市場の方が400円程高くなっています。
ただ、楽天市場ではお買い物マラソン等のポイント還元セールをよく開催しているので、400円分以上のポイントが戻ってくることも。
なので、個人的には400円高くても楽天で買うのがおすすめです!

肌の保湿力を高めたい…チョコラBB「リッチ・セラミド」
肌の乾燥、カサつきが気になる方には、チョコラBB「リッチ・セラミド」がおすすめです。

チョコラBB「リッチ・セラミド」に含まれる成分
チョコラBB「リッチ・セラミド」には、
・セラミド
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
等、美肌に欠かせない成分がバランス良く含まれています。
特に、商品名にもなっているセラミドは、たった1本に1,800㎍も入っているんです!
セラミドとは、肌のバリア機能(保湿力)を高めてくれる機能性表示食品。
セラミドが減少すると、肌内部の水分量も失われやすくなり、肌のバリア機能も低下します。
画像引用元:「チョコラBB リッチ・セラミド公式サイト」
赤ちゃんのようなモチモチ肌を目指すのなら、コラーゲンやヒアルロン酸だけではなく、セラミドも摂取することが大切なのです。
<全ての原材料はこちら↓>
コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)(国内製造)、エリスリトール、果糖、はちみつ、米胚芽抽出物、ヒアルロン酸/酸味料、香料、保存料(安息香酸Na)、ナイアシン、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、V.B6
こんにゃくにも、セラミドが含まれています。
スーパーで売られている通常のこんにゃく(精粉こんにゃく)の場合、100gあたりのセラミド含油量は約0.03mg。(=30㎍)
つまり、リッチ・セラミドは、たった1本でこんにゃく6キロ分のセラミドを摂取することができちゃうんです!
チョコラBB「リッチ・セラミド」を飲んでみた感想
チョコラBB「リッチ・セラミド」は、スッキリした甘さのラ・フランス味となっています。

実際に飲んでみると、確かにちゃんとラ・フランスの味がする!
一般的な美容ドリンクは、濃厚がゆえに甘ったるく、水なしでは飲みにくいものも多いんですが、このチョコラBB「リッチ・セラミド」はそのままでも美味しく飲めました!
それでいて1本8.2キロカロリーと低カロリーなので、ジュース代わりに飲むのもいいですね。
チョコラBB「リッチ・セラミド」を安く買えるお店は?
チョコラBB「リッチ・セラミド」の定価は1本322円となっています。
私が調べた中で一番安かったのは、楽天市場の「爽快ドラッグ」でした。
爽快ドラッグの場合、10本セットを2,887円で購入することができます。
つまり、
定価 | 322円 |
---|---|
爽快ドラッグ | 288円 |
というように、最大で1本あたり34円安く買うことができるんです!
爽快ドラッグの場合、送料が770円かかりますが、3,980円以上の購入で送料無料となるので、2箱買えば送料無料で配送してもらえますよ!
リッチ・セラミドは瓶タイプで、まとめて買うとかなり重いので、ネット配送でまとめて送ってもらうのがおすすめです!

コラーゲンとセラミドを一緒に摂りたい…アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」
コラーゲンやセラミド等、美容にいい成分を一度に摂りたい方にはアスタリフトの「ピュアコラーゲン10000」がおすすめです。

アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」に含まれる成分
アスタリフトには、
・コラーゲン
・セラミド
・オルニチン
といった美容に良い成分が含まれています。
特にコラーゲンは、30mlのドリンクの中になんと10,000mgも!
また、しじみに多く含まれることで有名なオルニチンは、30mlのドリンクの中になんとしじみ約1,100個相当も含まれているんです!

ちなみに「オルニチン」は、肝臓内で重要な役割を果たします。
最近はオルニチンに関する研究も進んでおり、
オルニチンの摂取後に運動を実施したところ、疲労感やパフォーマンスの低下を抑制したという報告が出ているほか、血中の脂肪代謝も改善された
引用元「江崎グリコ公式サイト」より
との報告も。
そのため、お疲れ気味の方に特におすすめしたい成分となっています。
<全ての原材料はこちら↓>
フィッシュコラーゲンペプチド(ゼラチンを含む、国内製造)、エリスリトール、オルニチン、麦芽糖、果糖、デキストリン、米抽出物(セラミド含有)/酸味料、ビタミンC、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」を飲んでみた感想
アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」は、ピーチヨーグルト味だそうです。
実際に飲んでみたところ、ヨーグルト感はあまりわからず、ピーチを強く感じる味でした。

そしてなにより、めちゃくちゃ濃い!めちゃくちゃ甘い!
飲むと「くうーっ!」となる濃さで、この濃さが肌に効いてる感じがしました…!
ただ、甘い物が得意ではない私にとっては、甘すぎてちょっと苦手かも…。
甘い物が好きな方なら大丈夫だと思いますが、苦手な方は無糖の炭酸水で割ったりするとスッキリして飲みやすくなるかと思います。
↓見た目が可愛い炭酸水♡
アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」を安く買えるお店は?
アスタリフト「ピュアコラーゲン10000」の定価は1本389円となっています。
私が調べた中で一番安かったのは、楽天市場の「紀州和歌山てんこもり」というお店。
このショップでは、30本セットを10,711円で買うことが出来ます。
つまり、
定価 | 389円 |
---|---|
紀州和歌山てんこもり | 約357円 |
というように、定価で買うよりも1本あたり32円安く買うことが出来るんです!
めちゃくちゃ安く買えるわけではありませんが、30日分で960円、90日分で2,880円…と、チリも積もれば山となりますからね。
また、楽天市場では「お買い物マラソン」等のポイント還元セールもよく開催しているので、それらのセール時に買うことでもっとお得に買うことができますよ!
他のショップも調べてみましたが、他のショップは定価 又は 定価以上 のお店が多かったので、安く買いたい方は楽天市場の「紀州和歌山てんこもり」というお店がおすすめです!

コスパの良いドリンクが良い…ニュートリー「ブイ・クレスCP10」
なるべく毎日飲みたい!という方には、ニュートリーの「ブイ・クレスCP10」がおすすめです。

ニュートリー「ブイ・クレスCP10」に含まれる成分
ニュートリー「ブイ・クレスCP10」には、
・コラーゲン
・鉄
・亜鉛
・コエンザイムQ10
・ビオチン
・ビタミンB6
・ビタミンB12
といった、美容だけでなく健康にも良い成分がバランス良く含まれています。
特にコラーゲンは、1本あたりなんと10,000mgも!
また、これ1本に様々な栄養素が入っているため、病院の入院食でも積極的に採用されているドリンクとなっています。
ニュートリー「ブイ・クレスCP10」を飲んでみた感想
ブイ・クレスCP10には、
・ミックスフルーツ味
・ルビーオレンジ味
の二種類があります。
ミックスフルーツ味は、まさにミックスジュースの味。

まったりとした甘さで、デザート代わりに飲みたい味でした!
一方、ルビーオレンジはスッキリした甘さ。

冷蔵庫で冷やして、ゴクゴク飲みたい味でした!
どちらの味も美味しかったです。
ブイ・クレスには他にも種類があるので、気になる方は下の記事を読んでみて下さいね!

迷ったら「ブイ・クレスCP10」が一番おすすめ!
ここまで読んでみて、
と迷ってしまった方は、「ブイ・クレスCP10」が一番おすすめです。

というのも、ブイ・クレスCP10の最大の魅力は、1本あたり168円という安さ。
それでいてコラーゲンが10,000mg入っているなど内容量も良く、まさにコスパ最高の美容ドリンクなんです!
自分の悩みに合った美容ドリンクを選ぶことも大切ですが、毎日継続して飲むことはもっと大切。
その点、「ブイ・クレスCP10」は1本あたり168円なので、手軽に飲み続けることができますよ!
今回紹介した美容ドリンクは、楽天市場やAmazonでも購入できるので、気になる方はぜひ試してみて下さいね!

\もう一度読んでみる/

